氏名 | 会社名 | 資格(公的・団体等) | 支援できる内容 |
---|---|---|---|
山崎純敬 | Shigagrapher |
日本写真家協会正会員 成安造形大学 非常勤 一般社団法人 代表 WEBメディア編集長 |
撮影事例掲載ページ https://yoshinoriyamazaki.jp/portfolio/ ☆フードコーディネイト(撮影) 料理・食材・メニューなど関する撮影。 魅力を引き出すアングルや光、見せ方を ディレクションする撮影。 ☆店舗・住居・空間イメージ(撮影) 住宅設計事例・店舗内外観PR用撮影。 間取りや色を伝える写真だけではなく、 空間をデザイン的に切り抜き訴求力の あるイメージを提案 ☆商品イメージ(撮影) ポスターに使えるようなイメージ撮影。 広告などに使える切り抜きの商品撮影。 ☆フォトディレクション(指導) PRのために何を撮るべきか・何に使うべきか? いつ撮るか・どう撮るか・何が必要なのか? ヒアリングし撮影。 ☆フォトコンサルティング(指導) すでにある写真資産を考慮し運用と新しい撮影の提案。 写真を資産として捉え管理の仕方、データの探し方 データの整理の仕方、ファイル名の付け方など 画像ソフトの紹介など写真資産運用の指導。 ☆フォトコーチング(指導) 伝えたい内容を引き出し、強みと弱みを明確にする。 PRするために時代にあった見せ方をアドバイスする。 事業と連動する部分や背景をどう写真に生かすか? 技術のコツ、魅力的に写すコツ、SNS投稿時の加工 上記の方法を伝授。 デジタル一眼レフカメラ・デジタルカメラ スマートホン・タブレットなど各種ツールに対応。 |
吉松ひろ美 | SAKURAデザイン事務所 | DTPデザイナー |
コーポレイトマーク・カタログ・パンフレット・チラシ・ポスター・DM・会社案内・学校案内・社内報・ショップカード・名刺などの企画デザイン 案件の種類やクライアントの要望などを基に、アートディレクション・コピー制作・デザイン・印刷データの作成までを致します。必要に応じて、独自の蓄積ノウハウを利用して新規アイデア、改善アイデアの方向性のご提案もします。専門は紙媒体の印刷物デザインですが、一貫したデザインが要求されるものも多々ありますので紙媒体だけではなく、建物外観シートデザイン・パッケージデザイン・タオル・Tシャツなどのノベリティグッズやのぼり旗・立て看板などの立体デザインも提供しています。 |
黒瀬昌彦 | アトリエアース | デザイン書道、イラストレーション |
ビジュアルマーケティング(企業及び店舗・商品を活性化させるために分析、ブランディングの構築と具体的なツールの企画・制作)また、地域の特産品の開発やまちおこしの構築も手掛けている。 特に手描きのロゴ(デザイン書道)やイラスト(水彩・墨絵等)を得意とし、食品から化粧品まで様々なパッケージからそれに関連したツール(広告・パンフレット・ポスター・看板・POP等)をマーケティングに基づいた形でご提案致します。 コンサルのようないわゆる「絵に描いた餅」ではなく、具体的な形(ビジュアル)として明確にご提案致します。 包装形態や包装資材の提案。 デジタルサイネージの企画・デザイン・製作。 絵本の企画・製作。 |
三俣修 | キャラメルボックス株式会社 |
長浜市商工会 長浜商工会議所 |
1.デザインコンサルティング 2.CI・VIの企画ブランディング 3.デザインから見た商品開発 4.デザイン的アプローチの広告展開 5.SNS講習(Line公式アカウント・FaceBook) 6.WEBデザイン 7.写真撮影と動画制作の活用 8.MEO対策 |
南政宏 | 滋賀県立大学 |
プロダクトデザイン、商品企画、ブランドディレクション、ウェブデザイン、パッケージデザイン |
|
河合資 | GREEN Kitchen(デザイン部) | Webアクセシビリティー認定アドバイザー | ローカルデザイン |
橋口貴志 | un&co. |
■できること アートディレクション/ブランディング/グラフィックデザイン全般 紙ものWEBもの、デザインの視点で総合的にご協力します。 まず最初にお客様と会話を重ね、課題や向くべき方向性を探るところから必ず始めます。ヒアリング大切。 ■これまでの制作実績はこちらから http://unand.co/ |
|
立澤竜也 | 合同会社ゴチャトレーディング |
合同会社ゴチャトレーディング 株式会社いろあわせ 米原市商工会 |
商業デザイン全般 グラフィックデザイン (チラシ・パンフレット・パッケージ・ロゴなど) WEBデザイン・制作 写真撮影・動画制作 イベント企画・運営 地域おこし ふるさと納税 |
安保千夏 | 株式会社AB0 |
□湖南市商工会 □一般社団法人1sh 代表理事 [https://1sh-artist.com] |
[略歴] 印刷関連業(デザイン・製版・印刷など)約20年の経験を経て 2018年5月にDTPデザイン〜印刷加工まで対応可能な株式会社ABOを設立。 2018年8月に滋賀県にまつわるアーティスト集団 一般社団法人1shを設立。 [対応内容] パンフレット、チラシ、マニュアル、パッケージ等の印刷物の企画・デザイン・制作及び印刷・加工について ※ウェブサイト・撮影・イベント・CADによるデザイン、設計 業務等の専門家の登録もございます。 |
松岡健一 | コマーシャルフォト・クイック | 無し |
写真撮影 主に料理写真や建築写真など広告関係とブライダルフォトをメインに活動。 印刷物関係のアドバイスも行います。 |
土田恵子 | KATARU | なし |
・動画制作 動画の企画から撮影、編集、SNSへのアップロード支援まで致します。 ・グラフィックデザイン 主にチラシや名刺、パンフレットなどの紙もののデザインが得意です。ロゴ制作も致します。予算にあわせ色々と印刷や加工のご提案も致します。 ・写真撮影 プロフィール人物撮影、商品撮影。成人式撮影や商品撮影をメインに活動していました。 ・SNS初心者講座 InstagramやTwitter等のSNSをスマートフォンを使って写真撮影のコツやハッシュタグの付け方等これからはじめる方向けに丁寧にサポート致します。 |
宇留野元徳 | gallery & design URUNO |
デザイナー フォトグラファー 所属団体等 ・長浜生活文化研究所 ・滋賀県立大学非常勤講師 ・一般社団法人1sh |
【ブランディングのための各種デザインとサポート】 ロゴデザインからWEBサイト制作、パンフレットや名刺といった紙モノのデザインまで、ブランディングのために必要となるツールの各種デザインを企画から総合的にサポートいたします。 ・グラフィックデザイン ・WEBデザイン ・動画制作 【商業写真の撮影からフォトディレクションまで】 物撮りからポートレートまで商業的に利用できる各種写真の撮影を行い、必要に応じて撮影した写真をその後のブランディングに活用していくための提案をします 【その他企画・支援】 ・商品開発の支援 ・販促のためのPRツールの活用方法の提案・支援 ・セルフブランディングのためのSNSの活用の提案・支援 |
桐畑淳 | 桐畑デザイン |
瓜生山学園 京都芸術大学 講師 長浜市 デザインコーディネーター 二級建築士 インテリアコーディネーター |
総合デザイン企画・立案 ロゴマーク制作 パンフレット制作 店舗デザイン・空間デザイン サイン(看板)設計デザイン グラフィックデザイン、空間デザイン、サイン計画など領域を横断したデザイン業務を行なっています。 |
中土真奈 | Mana Design |
・一般財団法人 ブランド・マネージャー認定協会 2級 ・一般社団法人 ブランド・プランナー協会 2級 |
クライアントと伴走し、ブランディングを目的とした一貫性のあるデザインを制作します。 ・ブランド戦略構築 3C分析等のビジネスフレームワークを用いたステップで、ブランド戦略をともに考えます。 ・コンセプト作り ブランドの独自性をコンセプトやステートメントで見える化します。 ・トータルデザイン ロゴ、商品パッケージ、名刺、リーフレット、ホームページ等 コンセプトに基づいた一貫性のあるデザインで、ブランドの世界観を構築します。 |
杉 律子 | OI企画室 |
[保有資格] 中小企業診断士・販売士1級・知的財産検定2級 [専門家登録] 滋賀県商工会議所連合会 兵庫県商工会連合会 守山商工会議所 [所属団体] 滋賀県中小診断士協会 知的財産管理技能士会 滋賀短期大学非常勤講師 |
マーケティング戦略策定 販売促進・プロモーション企画制作 デザインコンサルティング 経営相談 創業相談 事業計画策定支援 |